「ヨガ」がダイエットに良いなどというフレーズを巷で目にするのは、「ヨガ」に継続的に取り組むことで、新陳代謝がアップし肥満体系になりにくくなることから、そのように考えられているのかもしれません。「ヨガ」は身体のバランスを整えるために行うなどと考えられがちですが、実際にはメンタルの状態を整えるために行うなどとも言われております。心と体は一体であるという考えが一番しっくりくるかもしれませんが、心が乱れていれば身体の動きもアンバランスになりがちですし、身体の調整がうまく取れていないとなると、その不調はメンタルにも影響を及ぼすこととなるでしょう。「ヨガ」のポーズには、常に「安定」が求められております。心身の状態をともに安定させることで生まれる、安らかな気持ちや健やかな身体は、皆さんの健康状態を常に上向きにサポートしてくれるはずです。「ヨガ」には、ムズカシイ知識やメソッドが必要であると考えられている方にも、日々の生活のなかでのちょこっとした空時間にヨガ的な要素を取り入れてみてください。
-
yoka news
- 「ヨガ」の安定と前向きな要素 11月 2, 2020
- マッサージの歴史 8月 20, 2020
- 美肌づくりと生活リズム 7月 17, 2020
- タイプ別「○○頭痛」「△△頭痛」「××頭痛」 6月 19, 2020
- 美容・アンチエイジングの近道 5月 19, 2020